テレワークの
リモート会議を
聞き逃さない、
スタジオ品質のサウンド
リモート会議を
聞き逃さない、
スタジオ品質のサウンド
働き方が多様化する中、仕事の生産性を高めビジネスを成功に導くためには、テレワークの質をいかに高めるかがカギとなります。WEB会議で相手の声が聞き取れない、あるいは自分の声が伝わらず、ストレスを感じたことを一度は誰もが経験したことがあるはずです。大事な商談やプレゼンテーション、企画提案の際にクリアな音質で会議の参加者の声をはっきりと聞くには、優れた音質を提供する機器がこれまで以上に重要になります。
Shureのマイクロホンとヘッドホンは、Shureのマイクロホンとヘッドホンは、スタジオ級の音質をホームオフィスで再現します。コンピューターに直接接続して、まるで同じ会議室にいるかのような明瞭な音質で、同僚やお客様、ビジネスパートナーとコミュニケーションできるようになります。高品質なオーディオで重要なビデオ会議を確実なものに。
デスクトップ用USB接続マイクロホン
MV5C ホーム・オフィス・マイクロホン
- 声の帯域を持ち上げ最適化し、明瞭で安定した音質をWEB会議に
- 重要なセールストークやプレゼンテーションに
- MacまたはWindowsにUSBで直接接続で簡単セットアップ
- コンピューター内蔵のスピーカー、外部スピーカー、またはヘッドホンを使用してモニター可能
- 「もう一度言ってもらえますか」と言われないコミュニケーションを
- クラシカルなデザインで、テレワーク環境に違和感なく溶け込みます
MV5CはMacやWindowsのソフトウェア会議アプリケーションに対応しており、iOSやAndroidデバイスを使った会議アプリケーションとは互換性がありません。MOTIV製品の互換性チャートはこちらでご確認ください。
マイク内蔵インイヤー型有線イヤホン
AONIC 215 高遮音性イヤホン
- 音の細部まで鮮明に、緻密に再現。音楽にも、テレワーク時のWEB会議にも
- 耳にフィットして周囲のノイズを遮断
- 高品位な内蔵マイクで、話し相手へ伝わる自分の声もクリアに
- 長時間装着しても快適
- 音楽だけでなく、動画やストリーミングの視聴にも最適"
内蔵マイクとBluetooth®5.0ワイヤレス・テクノロジー対応のオーバーイヤー型ヘッドホン
AONIC 50 ワイヤレス・ノイズキャンセリング・ヘッドホン
- プレミアムな音質でリモートでも「聞こえる」会議を
- 完全ワイヤレスでWEB会議がより快適に
- 高品位な内蔵マイクで、話し相手へ伝わる自分の声もクリアに
- 会議中充電切れの心配から解放される、持続力のあるバッテリー
- 長時間に及ぶ会議でも疲れない優れた着け心地
- 生活音をブロックするノイズキャンセリングは、強度を調整可能
- 音楽や動画にも最適"
製品比較
製品比較



MV5C
AONIC 215
AONIC 50
作業環境のノイズレベル
静かなホームオフィスに最適
騒音やノイズの多い環境に最適
騒音やノイズの多い環境に最適
形状
デスクトップマイクロホン。ヘッドホンが不要。PCのスピーカー、外付けスピーカーまたはヘッドホン / イヤホンを使って音声出力が可能。
ケーブル上にマイク内蔵リモコンを備えた有線イヤホン。デバイスに直接接続
耳全体を包み込むワイヤレスヘッドホン。直感的にコントロールできる操作ボタン付き。ケーブル不要で通信距離は最大10 m
ノイズキャンセリング
非対応
高遮音性テクノロジーにより周囲の騒音を自然に最大37 dB遮断
アクティブ・ノイズ・キャンセリングにより周囲の騒音を遮断。スイッチ1つで外音取り込みモードに切り替えて周囲の音を聞くことが可能
マイクロホン
コンデンサーマイクロホン。スタジオ品質のフルレンジサウンド。音声モードでバックグラウンドの音を削減。
高品質、クリアなサウンド、バックグラウンドノイズやエコーなし
高品質、クリアなサウンド、バックグラウンドノイズやエコーなし。ビームフォーミング・マイクロホン・アレイ
対応性
MacおよびWindowsノートPC上のあらゆる会議サービスに対応。iOSおよびAndroidデバイス用会議アプリには非対応
3.5 mmコネクター(またはヘッドホンアダプター)を備えたあらゆるデバイスに対応
Bluetooth接続であらゆるデバイスに対応
接続
USB-AおよびUSB-Cケーブルが付属
有線、3.5 mmジャック
Bluetooth® 5
バッテリー持続時間
バッテリー不要
バッテリー不要
最大20時間
用途
テレワークのビデオ会議、ポッドキャスティング、ビデオブログ、ボイスオーバーに最適
テレワークのビデオ会議、音楽やビデオのリスニングに最適
テレワークのビデオ会議、音楽やビデオのリスニングに最適
詳細情報
詳細情報
テレワークでよりよい音声環境を実現するには?
適切なマイクやイヤホン/ヘッドホンは、お仕事におけるスムーズなコミュニケーションに欠かせません。テレワークでの音質アップグレードに最適な製品の選び方をご紹介します。


プロ仕様のマイクロホンをノートパソコンで使用するには
プロ仕様のマイクロホンをノートパソコンと繋いで使用したいけれど、やり方がわからない?

イヤホンを長持ちさせる7つの方法
イヤホンに求めるもの。それは高いサウンドクオリティに他なりませんが、同時に装着感の良さと製品への信頼性も備えていることが大前提と言えるでしょう。