ULXD4Q
ULXD4Q
4チャンネルデジタルワイヤレス受信機
SKU: ULXD4Q=-AB
カラー:
周波数帯域:
Included Power Supply:
ON/OFFスイッチ:
Status Indicator:
コネクター:
ULXD4Qは、あらゆるプロフェッショナルなSR音響現場に対応する、インテリジェントな4チャンネル構成のデジタルワイヤレス受信機です。主な特長として、デジタル予測式スイッチングダイバーシティ、64 MHzのチューニング範囲、AES-256暗号化による高いセキュリティ性能を備えています。
- 内蔵電源を備えた堅牢な1RUメタルシャーシに4台の受信機を搭載
- 各チャンネルに個別のゲインコントロール(最大60 dB)、LEDメーター、XLR出力を搭載
- 最大64 MHzのチューニング範囲(地域により異なる)
- デジタル・プリディクティブ・スイッチング・ダイバーシティー
- ハイデンシティモードは、最大30メートルの運用環境において、ULX-Dシステムがより多くのチャンネルを同時に運用できるよう最適化されます。
- RFカスケードポートにより、RF信号を他のユニットへ分配可能
- 最適化されたスキャン機能による、最もクリーンな周波数の自動検出と優先順位付け、赤外線シンクを通じた送信機への手動割り当て。
- ボディーパック周波数ダイバーシティにより、重要な場面でも途切れることのない音声を確保
- 120 dBを超える広大なダイナミックレンジ
- オーディオサミングにより、2チャンネル以上の音声信号を受信機出力の組み合わせにルーティング可能です。各チャンネルのゲイン調整を使用して、目的のミックスを実現できます。
- イーサネット上のDante™デジタルネットワークオーディオ
- 複数の受信機間での周波数コーディネーションと展開を効率化するイーサネット・ネットワーク機能
- 干渉の検出及びアラートは、受信機とWireless Workbench® 7の両方で提供されます。
- 各チャンネルに対して最大60dBのゲインを個別に調整可能
- 高度なコーディネーション、モニタリング、制御を可能にするWireless Workbench® 7(WWB7)ソフトウェアとの統合
- AMX/Crestron®コントロール
- AD600 AXT Digital スペクトラムマネージャーに対応
- Yamaha® デバイスIDにより、CLシリーズコンソールでのチャンネルパッチが簡素化
- ロックアウト機能付きの直感的なフロントパネルLCDメニューとコントロール
- コントラストと明るさの調整が可能なLCDを搭載
- ピークインジケーター付きのオーディオおよびRF用LEDメーターを搭載
- マイク/ライン出力レベルを切り替え可能なXLRコネクター
- 遠隔設置可能な1/2波長アンテナが付属
「YAMAHA」はヤマハ株式会社の登録商標です。
Shure ULXD4Q クアッドチャンネル・デジタルワイヤレス受信機は、1Uサイズの省スペース設計で、4チャンネル分の妥協のない音質、安定したRF信号、そして高度なセットアップ機能を提供します。堅牢でありながら軽量かつコンパクトな1Uサイズのオールメタル・シャーシに、4つの独立した受信機を搭載。各受信機には、オーディオおよびRFメーター、ゲインコントロール、そして柔軟な信号ルーティングを可能にする、ダイレクトまたはサミング出力に対応したXLR出力を備えています。
重量は約3.45kg(3,447g)と軽量で、ラック内のスペースを節約できるほか、輸送コストの削減にも貢献します。 RFカスケード機能と2つのイーサネットポートにより、複数のユニット間でRF信号を共有し、ネットワーク接続することで、周波数コーディネーションと展開を効率化できます。 ネットワークオーディオ用途では、Dante™ デジタルネットワーキングにより、複数のオーディオチャンネルを1本のイーサネットケーブルで伝送可能です。
Shure ULXD4D/ULXD4Qデュアル/クアッドチャンネルデジタルワイヤレス受信機はシングルラックボディに2チャンネルまたは4チャンネルの優れた音質、RF信号安定性、および先進のセットアップ機能を提供します。
注:ワイヤレス製品を別途購入する際は、システムが正しく動作するよう、周波数帯が同じであることを確認してください。
- 1 IEC Power Cord
- 2 UA8-740-814 1/2波長アンテナ
- 2 UA802 BNCケーブル, 55cm
- 2 アンテナバルクヘッドアダプター
- 1 ハードウェアキット(ネジ類)
- 1 イーサネットケーブル, 90cm